RSS

2010.06.19 Saturday

7・24 文殊堂 出船祭

営業企画 白数販売促進課白数です。 最近の私の書くブログ内容…。 とても、真面目だ…。
では今回夏を彩る天橋立イベントを、いままで通り真面目に?ご紹介します。
天橋立の夏いや私の夏は、このから始まるといっても過言ではありません

7月24日開催「天橋立 文殊堂 出船祭」です
文珠堂当ホテルから歩いて3分で行く事ができる日本三文殊の1つに数えられる智恵の神様文殊菩薩」を本尊とする妙心寺派のお寺です。 毎年7月24日に開催される「出船祭」 今回は「由来」と「どんな祭なのか」を私なりに分かりやすく説明します。  (私なりに…。 フッフッフッ)

出船祭では、海上に船舞台(特別リング?)が設置され様々な催しがここで演じられます。

◆出船祭の由来
 太古の昔、いざなぎのみこといざなみのみこと という神様が日本列島、そして天橋立をお造りになりました。 この神様が出来上がった地上をごらんになりますと、悪龍大暴れしていて人々が住むことができません。 神様たちは毎日相談されました。やがて、いざなぎのみこと の申されますには、何といっても今中国五台山におられる文殊菩薩(もんじゅぼさつ)こそ、智恩第一の仏様で、昔から龍神の導師である。悪龍もきっと改心するであろうと。そこで神様達は五台山から日本荒波を越えて、文殊菩薩丹後天橋立のこの九世の戸(文殊)へお迎えされたのであります。文殊菩薩は千年の間、この文殊の地でやさしく慈悲の心をもって説法されました。やがて改心して善龍となった龍は仏に帰依し、人々を守護することを誓ったのであります。これが今、智恩寺に伝わり鎌倉時代の作であるといわれております。「九世の戸縁記」に記されてる由来であります。


◆出船祭ってどんな祭? 
〜ここから、先はあくまで白数目線の出船祭の解説です。 別に、ふざけてるわけじゃありません〜

7・24(ナナテン二ーヨンと読んでください)文殊堂大会
「只今より九世の戸縁記選手権試合 時間無制限1本勝負を行います」
青コーナーより 挑戦者 文殊菩薩の 入場です!!
この日の為だけに特注した煌びやかな衣装に身を包み、まさに年末恒例小林 幸子状態であります。

続きまして 日本海の荒波が生んだ いなかっぺ悪魔  チャンピオン 悪龍 入場
でん でん  でん でん  でん でん でん  でん  でん  でん でん…。
ブッチャーのテーマ「吹けよ風、呼べよ嵐」での入場です。  おっと、悪龍 観客席で暴れております!!
「お気を付け下さい! お気を付け下さい!」ケロちゃん風に)←分かる人、少ないだろうな…。

一年ぶりの因縁の対決。 今、戦いの火ぶたが切っておとされました!!
両者、睨みあいから一気に駆け寄り壮絶な戦いを繰り広げております。まさに柔と剛の戦いです。
どうやら、挑戦者文殊菩薩長期戦を考えたスタミナ温存の戦い方に見えます。(イメージはトキ
一方、チャンピオン悪龍短期決戦、スタミナ 度外視猛攻撃であります。(イメージはラオウ

両者、一歩も譲りません!!     果たして戦いの行方は?

「10分経過〜 10分経過〜」 
おっと、大技だ〜っ!!  文殊菩薩の説法攻撃炸裂〜っ!!
ぎゃ〜て〜 ぎゃ〜て〜 は〜ら〜ぎゃ〜て〜 はらそ〜ぎゃて〜 ぼ〜じぃ〜そわかぁ〜〜〜
(多分、般若心経では無いと思いますが、仏教の事、このレベルの事ぐらいしか知らないもんで…。)

これは、効いてる、効いてるぞ〜っ!!   さすがの悪龍もここまでか〜っ!!

お〜っと!! ここで勝利を確信したか? 文殊菩薩の勝利のポーズだ〜っ!!
一方、悪龍は借りてきた猫状態!!  説法で改心したようだ!!
(実際、猫を借りてきたら、周りの状況がまったく違うことに猫が気づき、むちゃくちゃ暴れますので人から猫を借りる際は十分注意してください)

悪龍、まさかの戦意喪失!! ここでゴング!! 試合終了です!!
悪龍は改心し善龍となって、人々を守護したそうです。  めでたし、めでたし…。
以上、簡単ですが(?)「出船祭」の説明を噛み砕いて、砕いて、砕きまくって?させていただきました。

当日の7月24日は、まだ空室があります。 お問い合わせください。
天橋立で7月1番の盛り上がりを見せる出船祭。 きっと素敵な夏の思い出になりますよ。



突然ですが…。  整いました〜♪

文珠菩薩と対峙する悪龍」 とかけまして 
 「担当の患者達にとった天才医師の行動と患者達の症状」  と、ときます。


そのこころは     「かいしん(改心:回診)して、よくなりました」 
 白数っちです♪    おあとが、よろしいようで…。   えっ? 上手くない? 
 
    「謎かけの限界…。 智恵もなくなり引退することになりました…。」(千代の富士風に)

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |