RSS

2009.06.19 Friday

どうでもいい話…。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。 丹後地方をくまなく廻る丹後海陸交通さん。
丹後交通事情には欠かせない、バス、船、ケーブルカー、そして高速バスなど…。 
地元人達にも大変親しまれております。  かわいいキャラクター誕生しましたしねっ。

そんな丹後海陸交通さんは、グッズ販売されていてには「プレミア物」も存在します。

             くわしくはこちらから → 「丹海バス グッズ」

そんな楽しいグッズの中で少し気になる事が…。(かなりどうでもいいことですが…。)
ここに、丹海バスの「路線バスチョロQ」があるんですが…。(もちろん、くれるわけないので自分で購入…。)

実際ナンバープレート番号から判断すると「三菱 エアロミディMJワンステップ」なんですが…。
行先の「天橋立表示の横車いすマーク…。  そうです。このバスノンステップ」なんです。
同じ系統で「三菱エアロミディMEノンステップ」を持っておられるんですが…。
決定的に違うのが、屋根のボッコリ位置…。 チョロQは前寄りで、実車は後寄り…。
前寄りのノンステップで丹海さん所有となると「いすゞエルガミオ ノンステ」が考えられるが「エルガミオ」って前ライトが縦2連なんです。 チョロQは横2連…。 

               ねっ、どうでもいい話でしょ?

(オーダーメイドチョロQなんで塗装は注文をつけれるけど車体形状は決まっているんでしょう…。)

Author : amanohoashidate | - |

2009.06.18 Thursday

今日の企画係…。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。 天橋立ホテルには「レストランのついた宿泊施設
意味を持つフランス語オーベルジュ」の名前が付いた「オーベルジュ天橋立」があります。
館内にはリーズナブルな料金でお食事が楽しめる「ピュール」というレストランがあります。

目の前には阿蘇海、そして天橋立美しい景色を眺めながらフランス料理お楽しみいただけます
             くわしくはこちらから → 「レストラン ピュール」

フランス料理って、敷居高く感じません???  店内に入りづらくくないですか???
ぜんぜん、まったく、そんな事ないんです…。 とてもリーズナブル料金なんです。 堅苦しくないです…。

スタッフ&調理人も丹後人(田舎者)ばかりですし…。

今日は何となく、デスク脇にあったレストランメニューを「ほげ〜」っと見てて…。


フルコースなんていつから食べてないだろ??? とか考えてて…。



メニューは日本語フランス語で書いてあります。 フランス語は苦手なんです…。(日本人ですから…。)



ん?  んん??  んんん???



アメリケーヌソースとボルドレイズソースが同じ「Bordelaise」(赤ワインの意)???

           まさしく 誤字!!!!!!

よくよく見ていくと、チョコチョコ誤字が…。(料理メニューなら少しくらいは分かるんです)

メニュー作ったんじゃないんでオーベルジュ担当者連絡…。

誤字あるよっ。 すぐ直したほうがいいよっ。 すぐ出来る???  データあるよねっ???」



しばし無言…。




オーベルジュ担当者:「無いんです…。」





ゲッ!!!!!!  (+o+)


というわけで急遽オーベルジュ担当者メニュー作りを開始。(エクセルって嫌いなんだよね〜っ。) 

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |

2009.06.16 Tuesday

企画係の才能???

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。 つくづく自分の才能無さ情けなくなってきました…。
ビアテラス広告原稿を才能の塊…もとい、肉の塊の私が作っているんですが…。 
私って仕事がたまる原色を使いまくり…。だから仕上がり目がチカチカするんです…。

ご覧の仕上がりです。  どうです? 目がチカチカするでしょ…。

今年もやります。 シーサイドビアテラス

えっ???  今年ビアテラス現場担当???  ホントに???
  
去年スタッフハッピ姿。でっ 今年アロハシャツ???   もしかして、例のアロハ???

何を着ても似合う私がこの世で唯一似合わない服…。 それが例のアロハ…。

昨年のビアテラス オープン前 
写真は昨年のオープン前…。 この季節がやってくるぜっ!!  脂肪を燃焼してやるぜっ!!

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |

2009.06.12 Friday

企画係の報告…。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。  やたら忙しいような気がする…。
このブログ更新サボっていました。 夏準備で頭が混乱錯乱錯覚幻覚状態です…。
ビアテラス企画わたくしのせいで、滞ってる始末…。 まいったな〜っ。

申し訳ございません この度はブログ更新遅くなり暇つぶしでお読み頂いてる皆様におきましては、
大変申し訳、御座いませんでした。

好例イベント食べ放題・飲み放題のビアテラス」 (詳細は後日…。)  まいったな〜っ。

何となく決まっているんですが細かい部分の詰めが甘い…。  まいったな〜っ。

だから、チラシ関係まだなんですよね〜っ。 頭が痛い…。 使いスギかな???  まいったな〜っ。



誰か助けてくんないかな???  教えてくんないかな??? 



ん???    あっ!! そうやん!! 



もうビアテラスしてるとこ、研修に行けばいいやん。
 
うすうす感じていたけど、やっぱり僕って天才???



と、いうわけで…。

9:01 KTR天橋立駅発 特急はしだて4号 京都行 JR福知山下車 12分待ち 9:49発 特急北近畿8号 新大阪行き JR大阪駅 11;22着 



大阪新阪急ホテル

おお〜っ。 ひさしぶりの大阪…。 相変わらず人が多いな〜っ。  おっ!! ●ド●シカメラ…。 とりあえず玩具フロアに…。  ダメダメ 我慢、ガマン…。  仕事、シゴトっと…。  でも、帰りに寄ろっと…。  


大阪新阪急ホテル トップビアガーデン

そんなこんなで…。

新阪急ホテルの白数です(*^^)v

大阪新阪急ホテル白数です。 なんちゃって…。 名札まで作ってくれました
短期間ではありましたが、大阪新阪急ホテル「トップビアガーデン」に研修に行ってまいりました。 大きなホテルだけあって設備等整っており、参考になる事も、たくさんありました。新阪急ホテルの方々には忙しい中にもかかわらず親切にして頂き感謝いたします。 有難うございました。 
当ホテルのビアテラスは規模は小さいですが、新阪急ホテルさんに負けないよう、お客様に喜んで頂けるよう頑張ります(*^^)v

Author : amanohoashidate | - |

2009.05.24 Sunday

企画係の後悔…。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。   今日小雨模様天橋立です。
最近、よそのホームページチェック怠っている…。 何となく見てはいるんですが…。
というわけで今日からサイト・チェック開始…。 そこで大問題が発生…。

何気なく、丹後海陸交通さんのホームページチェック…。 更新してるかな???

!!!!!!!!!!


どあ〜!! 応募してないや!!!!!
悔やまれる…。    私としたことが、忘れてた…。     今日は一日、駄目な予感…。

Author : amanohoashidate | - |

2009.05.23 Saturday

企画係の宿直日記。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。  今日は宿直勤務日…。
世間は「新型インフルエンザ」騒ぎ…。 宿泊予約にも少なからず影響が出てきている…。
宿直日仕事進める時間なんだが、気分乗らない…。 (いつもの事ですけどねっ)

5月も後半…。 すぐがやってくる…。 おっと、その前に「梅雨」が来るんやった…。
傘松公園に上がるリフトの周りにはアジサイイッパイ植えてあって毎年、とても綺麗な花を咲かせます。
残念なことに、当ホテルには「アジサイ」が植えてありません…。 「変わりになるもの」は無いかな…。

でも、あわてない、あわてない・・・。    そこは「百戦錬磨」。   心、落ち着け瞑想。
 

ポク ポク ポク ポク ポク ポク ポク ポク ポク ポク チ〜〜〜ン!!

閃いた!!  さすが、僕!! (スーパーできる子!!)


用意するもの : 2色の色紙・・・。

2色の色紙が、どう変身するか・・・?

   ごそごそっ・・・。

                    がさがさっ・・・。

   ごそごそっ・・・。
                    がさがさっ・・・。



で〜んでん む〜しむし 
            か〜たつむり〜♪
 
              (スーパー鼻歌交じり  気分、ノリノリッ〜♪


   ごそごそっ・・・。

                    がさがさっ・・・。

   ごそごそっ・・・。
                    がさがさっ・・・。




     できたっ!! (*^^)v


さすが、僕??? (スーパーできる子???)
梅雨の季節も大変お得な「ご宿泊プラン」をご用意しております。 お気軽お問合わせください

        くわしくはこちらから → 「天橋立ホテル ホームページ 宿泊プラン」




 

Author : amanohoashidate | - |

2009.05.23 Saturday

企画係の独り言…。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。   天橋立いい天気が続きます・・・。
こんな日はデジカメ片手夏を待つ丹後自然風景激写しに行きたいんですが・・・。
行けないんですよね〜っ。 これが・・・。 悲しいかな・・・。 仕事溜まっているようで・・・。

先日、阪急系労働組合仲間達天橋立に来られる機会があり、親しくさせて頂いてる方から
「約束は守ります」 と、紙袋手渡された…。
そういえば、大阪出張時懇親会の場で酔っ払ってイロイロと何か話してたな〜? 
なんて思い出して…。  ヘロヘロやったしな〜。   あっ!! 思い出した!!

白数:「もしかして、例のもの???」

A氏:「はい。ご要望のものです。 喜んで頂けるかと思います。」

白数:「そうか、かたじけない。しかしお主も、なかなかの悪じゃのう…」
 
A氏:「お代官様こそ」

二人: 「ぶはっはっはっは〜」


そんなこんな時間が経過…。  楽しいひと時は過ぎていき…。  仲間達笑顔見送り…。

おうち持って帰ってワクワク気分袋の中身開けて見てみると…。

何がでるかな〜? 何がでるかな〜? タララランラン タラララン♪



キター(^O^)ーッ!! 阪急バス!!
             くわしくはこちらから → 「阪急バスホームページ」

しかも、ラジコン…。 すげ〜っ。 かっこいい〜。  高価なもの、有難うございます。(^O^)/


この特徴あるフロントは、まさしく 「日野 ブルーリボンシティ・ノンステ」
形式:KL−HU2PM  (阪急バスでは芦屋浜営業所に配置らしい…。)

ノンステ(ノンステップバスの略)
出入口の段差をなくし乗降を容易にしたバスで床面高さは概ね35cm以下のものをいいます。



なになに、電池車体単4乾電池2本コントローラー9V乾電池???

あの四角いやつ???  そんなの買ってこなくちゃ、もってないよ〜っ!!

あっ!! またバスネタ…。   ホテル天橋立情報をそろそろ書かなきゃ叱られるぞ〜っ(>_<)

Author : amanohoashidate | - |

2009.05.17 Sunday

天橋立観光に便利な・・・。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。  最近地元電車に乗ることが多々ある・・・。
丹後地域がないと生活できない地域といっても過言ではなく・・・。
なので、私にとって地元電車に乗るということは、あまり無いことなんです

地元の電車といえば・・・。  ご存知???  北近畿タンゴ鉄道(略してKTR

勿論、当然、オフコース「PITAPA」は使えません

北近畿タンゴ鉄道さんと丹後海陸交通さんが魅力ある丹後観光を目指し
大変お得な企画乗車券発売されているのをご存知でしょうか??? 知らないでしょ・・・。
 
 くわしくはこちらから → 「天橋立まるごとフリーパス」
 

いろいろなお得チケット発売されてますので、丹後観光計画をしっかり立てて検討してください。

最近、酒を飲む機会多々ありまして・・・。 KTRに乗ることが多々ありまして・・・。
↓今、まさに野田川駅を出発しました画像 (・∀・)v   ブログ野田川駅員の白数です。(バスヲタ疑惑・・・。)

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |

2009.05.13 Wednesday

企画係の今日・・・。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。 今日久しぶりの外出、といっても仕事です。
丹後海陸交通さんの営業企画部やり手???2人宿泊プラン相談を・・・。
いい宿泊プランが出来そうなんでお楽しみに・・・。 喜んでいただけるかな???

と、いうわけで今日午前中丹後海陸交通さんの本社にお伺いしてきました
ズバズバッ!!終わりホテルに帰ろうと、ふと整備工場の方に目を向けたら・・・。

おっ!! 日野車両じゃないか!! 丹海さんの日野車両少しだけ珍しい・・・。)
多分・・・。 新セレガが3台ポンチョ2台と思いきや、コミュニティバスで1台計6台だったと思う・・・。
日野ポンチョ:丹後海陸交通さんが所有する路線バスの1種(形式:BDG-HX6JLAE)

明日の出発に控えての点検かな??? 
日野車両
  HINO セレガ スーパーハイデッカ  (形式:PKG-RU1ESEA???)
主に貸切車で使用されている??? 

こっちは 丹後海陸交通さんのHP掲載 
  ISUZU ガーラ スーパーハイデッカ (型式:ADG-RU1ESAN? J? ???)
いすゞ車両
こっちは主力高速、快速バス使用…。 間人・天橋立・宮津⇔京都便  宮津・天橋立⇔大阪便 

くわしくはこちらから → 「丹後海陸交通ホームページ」

「ISUZU ガーラ」、やっぱり顔がいいよねっ。 バスは男前でなくっちゃ・・・。

J・BUSの小松工場の兄弟車…。 違い分かります???  
(またまた、ホテルに関係ない内容を書いてしまった・・・。 バスヲタにはまだ遠し・・・。) 

Author : amanohoashidate | - |

2009.05.11 Monday

企画係の妄想劇場…。

営業企画 白数販売促進・企画係白数です。 GWが終わったばかりだというのに…。
いや、熱い季節がやってくるんで、夏のビアテラス準備をしなくちゃいけないんですよ〜っ。
毎年の事ですが、常に新たな気持ちで取り組みたいので、企画書からの立ち上げです。

例年のごとく武市半平太のように行きたいんですが、なんだか、本年は山縣狂介を彷彿させるムード。
そんな中、私はというと桂小五郎のように悩まされています・・・。(泣)
気合を入れて高杉晋作のようにと思いますが、通用しませんからねっ。  
後年の井上聞多も、つらいものがあるな〜っ。 やはり伊藤俊輔が一番妥当か・・・。
吉田松蔭久坂玄瑞のようには、まだ早く、今はただ中岡慎太郎を羨むばかり・・・。(悩)
だ〜っ!!  岡田以蔵になりそ〜だ!! (それはダメ!!)

何がいいたいのか分かります???   私もわかりません!!! 

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |