
丹後海陸交通さんの営業企画部のやり手???の2人に宿泊プランの相談を・・・。
いい宿泊プランが出来そうなんでお楽しみに・・・。 喜んでいただけるかな???
と、いうわけで今日は午前中に丹後海陸交通さんの本社にお伺いしてきました。
ズバズバッ!!と話が終わり、ホテルに帰ろうと、ふと整備工場の方に目を向けたら・・・。
おっ!! 日野車両じゃないか!! (丹海さんの日野車両は少しだけ珍しい・・・。)
多分・・・。 新セレガが3台とポンチョが2台と思いきや、コミュニティバスで1台の計6台だったと思う・・・。
日野ポンチョ:丹後海陸交通さんが所有する路線バスの1種(形式:BDG-HX6JLAE)
明日の出発に控えての点検かな???

HINO セレガ スーパーハイデッカ (形式:PKG-RU1ESEA???)
主に貸切車で使用されている???
こっちは 丹後海陸交通さんのHP掲載
ISUZU ガーラ スーパーハイデッカ (型式:ADG-RU1ESAN? J? ???)

こっちは主力の高速、快速バス使用…。 間人・天橋立・宮津⇔京都便 宮津・天橋立⇔大阪便
くわしくはこちらから → 「丹後海陸交通ホームページ」
「ISUZU ガーラ」、やっぱり顔がいいよねっ。 バスは男前でなくっちゃ・・・。
J・BUSの小松工場の兄弟車…。 違い分かります???
(またまた、ホテルに関係ない内容を書いてしまった・・・。 バスヲタにはまだ遠し・・・。)