RSS

2010.12.31 Friday

大晦日

この一年、ご愛顧賜り誠にありがとう御座いました。来る年も皆様にとって良いお年でありますように、又ご健勝でご多幸でありますようにご祈念申しあげます。今朝の6時前に雷鳴轟き、ご〜っといううなり声を上げて強い風が吹き荒れたと思うと吹雪きの世界、一日中雪が降り続きあっというまにお昼には積雪15センチ、交通網も大混乱、現在も続いています。トレーラが横転してるからとか怪情報が飛び交っており地元警察に確認するとノーマルタイヤで路肩でチェーン装着などをしているから渋滞を引き起こしているのも事実だと、とんでもない大晦日になりました。予報では元旦も二日も暴風雪、どうぞ列車か冬装備でお越しいただきますことお願い申し上げます。昨日は雪も降らず、兵庫県、氷上市などでは大雪だったとか、季節は冬です。
何があっても不思議でない今年の異常気象。平成二十三年卯・・是非とも宜しくお引き立て賜りますように心からお願い申し上げます。感謝

Author : Mikami | - |

2010.12.25 Saturday

今朝は一面の銀世界

昨日も降ったり止んだりのうらにしの一日でしたが、帰る時間には車には3センチほどの雪が積もっていました。明日の朝は雪かきをしないといけないのかと思いながら家路に。今朝起きるとまだ暗く、目を凝らして外を眺めるとあたり一面は銀世界、我が家附近は約5センチの積雪。会社に来ると道路にはなく、お客様の車に約3センチ程度の雪、出勤と同時にお客様の車の除雪を、ただしウィンドウとリアだけですが、運動をしていないせいか息が弾んできます。たまたまアウトされて車でご移動のお客様、ノーマルタイヤなので今からどこそこにいけますかと聞かれ、国道であれば大丈夫ですよと、小学校高学年の男の子、一生懸命雪をかき集めて父親に投げていましたが、お父さんも仕方なくキャッチボールに応じておられましたが、三回ほどされたあと出発するぞ、とお子様に言うと諦めた顔で車に乗り込まれるとすぐに発進、お見送りをしながら手を振っているとお子様も応戦、お互いが見えなくなるまで、振り続けていました。その頃には雪は止んで陽も射して山を眺めると眩しいくらいでした。午後から雪はありませんがこれからの季節、チェーンなどお持ちいただくほうがより安心できます。

Author : Mikami | - |

2010.12.18 Saturday

明日は晴れ

今月15日〔水曜日〕に、成相山にうっすらと雪、16日〔木曜日〕には車、屋根、日当たりの悪い田んぼ等にうっすらと積雪がありましたが、道路には全くありませんでした。勿論山間部を除いてです
うって変わって昨日は12月一番ではと思われるくらい気温も高く晴れ渡っていましたが16時を回ると雲行きがおかしくなりどんより、今朝は冷たい雨、晴れたり曇ったりの一日、只今18時20分ぱらぱらと小雨が降ってきています。予報では明日は晴れ、観光に行くにも足元が悪いと断念せざるを得ませんが明日は大丈夫そうです。地元のお客様の宴会、クリスマスを控えている為プレゼントを皆様にゆきわたる位に相当な数をお持ち頂き、場を盛り上げてくださいます。

Author : Mikami | - |

2010.12.14 Tuesday

先日、アラレが降りました・・・。

営業企画 白数オーベルジュ担当白数です。 最近、めっきり寒くなってきました
そして北近畿らしくなってきました。 風邪の季節、到来です。
オーベルジュでは、お客様用に「うがい薬」と「アルコール消毒液」をご用意しております。

そういえば先日、アラレ(んちゃ!!)が降りました。 (おはこんばんちわ♪) 
コチラにお越しの際は必ず天橋立ホテルに電話して現地の天候状況をお聞きください



旅行の無事を祈りながら出来るだけ詳しく現地スタッフご案内させていただきます

突然ですが…。  整いました〜♪

雪の季節」 とかけまして 「クリスマスプレゼント」 と、ときます。
   
そのこころは    あけるのが楽しみです♪  白数っちです♪

Author : amanohoashidate | - |

2010.12.12 Sunday

突然ですが 「ストレス」 たまっていませんか?

皆様!!女 突然ですがストレスってたまってませんか?豚 解消していますか?
ホテルのお仕事って結構、ストレスがたまっちゃうんです(>_<)汗
解消するのって、人それぞれ色々なやり方があると思うんですが、カラオケ
私の場合、天気晴れのいい日にお散歩靴に出かけたり、友達とおいしいお店家を見つけて食べに行ったり、
ちょっとお酒をビール飲んでみんなでおしゃべりして騒いでみたり、ただひたすらよく寝る!zzz爆睡しちゃいます。
でもでもストレスって知らないうちにたまっちゃうんですよね〜っ  こまったちゃんです〜っしょんぼり
どうしても解消できないときには、ここ天橋立ホテルで解消しちゃうんです(#^.^#)グッド



休みの日に会社ビルにきてストレス解消って変でしょ? でも解消できちゃうんです。拍手



まず、天橋立ホテルのすぐ横の「オーベルジュ天橋立」内にあるレストラン「ピュール」でフレンチのランチ。



ここのレストランってすぐ目の前が海なんです船(@_@) 天橋立の松並木目の前にあるんです。
なので海をながめながらランチできちゃうので、ゆったり時間がゲットできるんです。グッド



おなかイッパイになった後は1番のオススメ!! 天橋立温泉温泉の展望大浴場の入浴です(*^^)v 



天橋立温泉温泉で体を芯から温めて、サウナで汗汗を流し、「ソルトピット」でクールダウンします。「ソルトピット」は中には入ればす〜っっとした清浄な空気が充満しているのを実感。高濃度の岩塩の水溶液を気体化しマイナスイオンを大量に発生させている涼室なのです。ハンガリーでは呼吸器の治療にも使われているらしいのです。これで十分なんですが、欲張りの私にはまだたりません。ときめき 



あとはエステで仕上げのリフレッシュ女です。  これで怖いもんなしです!(仕事以外はショック

天橋立ホテルでストレスの解消はいかがですか女? ココロもカラダも綺麗に美しく♪ です!!(^v^)グッド

Author : フロントスタッフ | 館内のご案内 |

2010.11.28 Sunday

クリスマスがやってきます…。

営業企画 白数オーベルジュ担当白数です。 最近、めっきり寒くなってきました
風邪の季節、到来です。 年中、タンクトップで過ごしているせいか風邪には強い私…。
オーベルジュでは、お客様用に「うがい薬」と「アルコール消毒液」をご用意しております。

さあ、皆様、クリスマスやってきます。 クリスマスのご予定はお決まりですか?  まだの方、
「ピュール」でクリスマスディナーは、いかがですか? 
 


恋人はサンタクロ〜スッ   クリスマス特別ディナー 予約受付中です!!

 

恋人はサンタクロ〜スッ   わたくし、クリスマスもお正月も一生懸命、働きます (>_<)


突然ですが…。  整いました〜♪

クリスマス」 とかけまして 「非常ベルの鳴らない静かな消防訓練」 と、ときます。
   
そのこころは
      サイレンナイト(Silent Night・サイレン、無いと…。)  白数っちです♪

最近、どうも出来が悪い…。 もひとつの仕上がり…。 なぞかけ…。 限界かな???

よし、もう一丁!!!    整いました〜♪

クリスマス」 とかけまして 
     「タバコの吸い過ぎでヤニで汚れた私の歯」 と、ときます。
(ハイライト)
   
そのこころは
 ホワイトだったらいいのにな?(ホワイト・クリスマス)  白数っちです♪       やらなきゃよかった…。 やっぱ、限界…。(BY:千代の富士)

Author : amanohoashidate | ホテルの現場から・・・。 |

2010.11.26 Friday

ボジョレ・ヌーボーの季節が過ぎ…。

営業企画 白数オーベルジュ担当白数です。 ボジョレ・ヌーボーの季節が@いう間に過ぎ去り・・・。
今年のボジョレ・ヌーボーって「飲みやすい」ですよね。 少し酸味が気になる私ですが・・・。
若いから仕方ないかな? 個人的には好きな口当たりです。(在庫抱えて、かかえて・・・。)

もう12月がやってきます。 12月といえば、そうです。 真っ赤なアイツが1年ぶりに帰ってきます。
赤いアイツですよっ。   赤くてデカイ、アイツ…。   といえば、アイツ1人舞台です。 

赤鼻のトナカイの引くソリにのって、大きな袋を背負って・・・。

夜なると、子供のいる家を1軒、1軒、まわるんです。 










「悪い子は いね〜がぁ〜!!」


悪い子はいね〜がぁ〜

あっ!! 去年と同じボケ…。    (さすがに3年連続、同じボケというのは辛い…。)

クリスマスがやってくるのでレストラン内の「おすすめワインコーナー」をクリスマス仕様変更しました。
どうです? この出来栄え!!!  素敵でしょ???

そうでもないか…。 なんだかゴチャゴチャしてるし…。

今冬の「お勧めワイン」はイタリアのスパークリングワイン  「カぺッタ・ バレリーナ・プロセッコ
高価なワインでは無いんですが、口当たりがとても良く程よく甘いスパークリングワインです。
ハーフボトルですので、2人でちょうどホロ酔いサイズ。 カップルの方には絶対、オススメです。

あと、今年は12月限定で「クリスマス特別ディナー」をご用意しました
詳しくは、次回のブログでお知らせします♪ (いつになるか、わかりませんが…。)

突然ですが…。  整いました〜♪

スパークリングワイン」 とかけまして 「遠距離恋愛のカップル」 と、ときます。
   
そのこころは
あわなきゃ(会わなきゃ・泡なきゃ)いけません  白数っちです♪

考えた割には、もひとつの仕上がり…。 なぞかけ…。 限界かな???

Author : amanohoashidate | ホテルの現場から・・・。 |

2010.11.18 Thursday

11月の第3木曜日は・・・。

営業企画 白数オーベルジュ担当白数です。 今日:11月の第3木曜日は何の日かご存じでしょうか?
そうです。 ボジョレ・ヌーボー解禁日です。 今年もこの季節がやってきました
生産された年のうちに飲むと美味しいといわれているワインなので早めに楽しみましょう

ボジョレ・ヌーボーとは】
フランス・ブルゴーニュ地方ボジョレ地区で作られたワインのうち、その年に収穫されたブドウでつくられた新酒で、11月の第3木曜日に販売飲用解禁されます。

早速、レストランの一角にオススメワインコーナーを設置 (ちょっと、ダサいかな?)


皆様も、その年にしかない味わいを楽しんでみては? (ピュールでだったらいいのにな?)

突然ですが…。  整いました〜♪

ボジョレ・ヌーボー 2010」 とかけまして 「白数」 と、ときます。
   
そのこころは 意外と出来は良いようです  白数っちです♪
ん〜ん  どうかな???

Author : amanohoashidate | - |

2010.11.12 Friday

黄砂

この時期に黄砂、お昼過ぎから辺りがやや白っぽくおやつ時を回ると黄色く見え始め天橋立も霞の中に、18時ぐらいまで続きましたが真っ暗闇になると空一面に星座が現れてきた、風に流されたんでしょうね。滅多に経験することがないだけに驚きます。巷では6年ぶりとささやかれていますが、私の記憶忘れか、初めての経験ではないかと思っています。外に出たり入ったりしていると眼がうるるんしてくるのも事実、大事に至らず何より何より。
花粉症ではないですが抵抗力が弱まってきている歳だけに、いつかかるやもしれません。デスクには常に常備しています。

Author : Mikami | - |

2010.11.09 Tuesday

うって変わって

肌寒く感じた本日、風も冷たくお昼のお客様、ご宿泊のお客様は口々に天橋立は寒いとこなんだねと、昨日は暖かかったですが今日は特別ですといいわけをしなければならないくらい。玄関横のシンボル的な樫木、朝晩は枯れ葉対策で掃き掃除、一つの山が出来上がり昔なら焼き芋が出来るのにねと担当者と話を、このご時勢は無理、17時過ぎに一服の為外に出ると冷たい風がうなり声を上げて吹き荒れていました。お陰で玄関先も枯れ葉が舞い舞いしているのでかき集めようと竹箒で掃いてみたもののあっという間に風にさらわれる始末、諦めました。掃除を担当している者といつも綺麗になったところに風が急にふきだしかき集めた落ち葉も、綺麗になったところにもあっとうまに枯葉の山、毎年のことですがいつもいたちごっこ、まだ1週間は続く。
紅葉であれば赤の絨毯を張ったように見えて綺麗なんですが、枯れ葉では、ため息だけがでます。

Author : Mikami | - |