RSS

2008.09.14 Sunday

ビアテラス係、背中が語る。

ビアテラス担当白数です。
明日ビアテラス営業最終日を迎えます。 少し、寂しい気分です。
本年多くのお客様笑顔を見ることが出来、担当者一同、大変嬉しく思っております楽しい

最終日といっても、フィナーレといっても、華々しいことは無く…。  ご予約のお客様は少な目ですしょんぼり 

ですが、  笑顔絶やすことなく元気イッパイで最後を締めくくります。(*^^)v

今年、アルバイト一緒張ってくれた諸君!! (^O^)/
お疲れ様でした!!
(*^^)v   文句も言わず、頑張ってくれて凄く助かったよ!! グッド   ありがとう!!(^O^)

本年、ビアテラスをご利用いただきました皆々様。
ご来店、誠に有難うございました。 至らぬ点、多々あったかと思います。
次回、天橋立ホテルにお越しの際に、ご意見・ご要望などありましたら何でも教えてください。 
来年のお客様が本年のお客様より「素敵な笑顔」で喜んでいただけるよう全力で努力する次第でございます。

テラスマン、感慨深く海を眺める・・・。

 よっしゃ〜っ!!  明日もがんばるぞ〜っ!! (^O^)/



   がんばらなくっちゃ   がんばらなくっちゃ   がんばらなくっちゃ〜 ♪

   (選曲が古い…。 カッパのカータンは何処へ…。)

Author : amanohoashidate | ホテルの現場から・・・。 |

2008.09.11 Thursday

月が綺麗な夜です

お昼は暑いと感じますが朝夕は涼しく、季節は秋だと改めて感じます。
タバコを一服と思い外に出て空を眺めると半月ではないですが輝いて、星もきらきらとまばゆいばかりの輝きを見せて、空気が清んできている証拠。月曜から昨日まで出張しており、本日は事務所、現場と動き回っていましたが外に出ているより疲れは出ません。外に出ると極端ですが戦闘モード全開、館内に居れば受身での戦闘モード、慣れのせいもあるのでしょうが言葉としては同じでも微妙に気のもちようで変わるものです。

Author : Mikami | - |

2008.09.08 Monday

企画係の休日…。

営業企画の白数です。  が過ぎ、少し落ち着いた感のある天橋立です。
結局、私は夏期間天橋立に一度も足を踏み入れることが出来ませんでした。 
(夏勤務は軟禁状態やもん。馬車馬のように働いたのが走馬灯のように過ぎていく…。)

夏は海水浴観光など、お客様が多いので どうしても問題になるのが「ゴミ問題」なんです。(>_<)
昨日の休日は営業部の太田君と一緒に天橋立清掃ボランティア活動に参加してきました。
天橋立まもり隊1
 
詳しくはこちらをご覧ください → 「京都府丹後広域振興局HP 天橋立まもり隊

「いや〜っ さすが 白数君と太田君、休日にボランティアとは…」

と、思ってもらいたいからじゃないんです。  決して、思っておりません!!

天橋立まもり隊1

今回の作業内容松並木の「落ち松葉ひろい」中心で行ないました。 もちろんゴミ拾いもしました。

「いや〜っ さすが 白数君と太田君、休日にボランティアとは…」

と、思ってもらいたいからじゃないんです。  決して、思っておりません!!

天橋立まもり隊1

あっという間で、そこらじゅうに 松葉の山…。 けっこう大変な作業でした。 腰にきます

「いや〜っ さすが 白数君と太田君、休日にボランティアとは…」

と、思ってもらいたいからじゃないんです。  決して、思っておりません!!

天橋立まもり隊1

何度も積み込み、あっという間にトラックが一杯に…。  その繰り返し…。   「汗だく・汁だく」です。
集めた落ち葉は、国営農地への搬出等によりリサイクルされます。(*^^)v

このような日々の活動などで、天橋立の自然・環境は守られています。

「いや〜っ さすが 白数君と太田君、休日にボランティアとは…」

と、思ってもらいたいからじゃないんです。  決して、思っておりません!!
 

参加できて、大変でしたが有意義な一日を過ごすことができました。(*^_^*)  参加の皆様、お疲れ様でした。

天橋立にお越しの際に松並木で作業を行っている集団を見かけましたら「お疲れ様」の一言をお願いします。

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |

2008.09.08 Monday

企画係の報告…。

営業企画の白数です。 先日のブログサンテレビ収録があった事をお伝えいたしました。
実は、放送日昨日(9/7)だったんです。 放送中は、問合せの電話ヒッキリナシ!!
僕目当ての電話は たったの1本も無かったようです。   おかしいな〜っ?(?_?))

昨日といえば、僕は営業部太田君ボランティアで天橋立の松並木清掃にいってました。(*^^)v

詳しくはこちらをご覧ください → 「京都府丹後広域振興局HP 天橋立まもり隊

「いや〜っ さすが 白数君と太田君、休日にボランティアとは…」

と、思ってもらいたいからじゃないんです。  決して、思っておりません!!



話をもどして…。

もう二度と TVになんか出たくありません。  映画なら 条件次第で 考えますけどねっ♪ (*^^)v

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |

2008.09.06 Saturday

土曜日です

と言っても特別なことはありません、意識の中で曜日をチェックしているだけですから。お客様と話をしていると土曜日なのに無理なお願いをして申し訳ないですと恐縮されるお客様、ホテルと違って平日よりも土曜日はやや高めの宿泊料金だけにおっしゃっておられるのかも、そこまで恐縮しなくていいのにと思うときもあります、お引き受けする、しないは当ホテルが判断するわけですからね。あるお客様が毎年のようにお見えいただくわけですが決まって晴れていても雨が降ります、決して雨男でもなんでもないはずですがどういうわけか雨が降ってきます、本日もお見えいただきましたが15時ごろに雨が降り、このままだと夜も雨が降り続くのかと、一瞬よぎりましたが夕刻にはあがって何とか持ちこたえて、無事にお客様お帰りになられました。顔を合わすたびにお越しになるとき雨が降りますよねと言うとあんたが来るなとといって雨を降らしてるんちやうかと言われる始末。天候ですから私の思うようには行きませんと言い返すとそれは僕も同じだよ、と切り替えされます。お客様は神様です?

Author : Mikami | - |

2008.09.03 Wednesday

明日は健康診断日

この歳になるといくつか病気は持っていますが「病は気からだけは無くしたい」と思っています。どなたでも病に犯されれば絶対自分は大丈夫と言い聞かせながら頑張っているはず、私も同感です。ただ少しは病を意識して食事療法など取り入れています。まだ頑張って働かなくてならないし、第二の人生も謳歌しなければと・・・。元気ですまだまだ若いもんには負けんと気力は維持、時にはハイテンションで仕事をしていると若い社員からお客様にその姿をさらけ出したら顰蹙もんですよとたしなめられる始末、反省しきり。
話変わりますが5日(金曜日)の朝この辺では6チャンネル「おはよう朝日」で丹後のみどころが生中継で放映されるとのこと、夜は8チャンネル関西テレビで19:57分〜金曜プレステージで近藤真彦さん主演、岡部警部シリーズの中で当ホテルの改造前の特別室で撮影がおこなわれた分が放映されます。是非お見逃しなく、時間があればご覧下さい。

Author : Mikami | - |

2008.09.02 Tuesday

企画係の宿直日記・・・。

営業企画の白数です。
本日は宿直勤務日。 溜まった仕事を「へなちょこサイサイ」と片付ける夜
のご宿泊プランや、ご昼食プランをHP掲載すべく黙々パソコンニラメッコ・・・。

当ホテルは12:00消灯時間 夜のロビーは静まりかえって少しだけさみしいしょんぼり・・・。

ちょっとでも変な音がしようもんなら、 ドキッ!! びっくり     おいおいっ 今の何の音だよ〜っ。


 さっ お仕事お仕事っと。    どうも こういう所カワイイハートらしいです・・・?グッド

宿泊、会食プランを更新しました(^O^)/。   詳しくはトピックスをご覧ください。

Author : amanohoashidate | - |

2008.08.30 Saturday

夏の長雨

各地で豪雨被害が・・・。こんな体験幾久しくしたことがない、まして夏休み最後の週に地球温暖化の影響なのか分かりませんが早く回復してほしいものです。26,27,28は旅館組合主催で夏の星空観察ツアーへとお誘いするものの天候不順で全ての日程が中止になって残念。月が出ていると星を観察するには不都合ですが、お月さんもお星さんもどちらも見たいのが心情。先日ご案内しました府中竹彩が本日開催、現在雨は落ちてきていませんが不安定です。二本の光の柱がどうやって架け橋に見せるのかが最大の見もの、当ホテルに向って光の柱を倒すのか、どこに向って倒すのかいまだ不明、一部の方の話では松並木沿いに落としてくるはずですが、とのこと。
期待して待ちましょう19時半以降になればわかりますから。

Author : Mikami | - |

2008.08.30 Saturday

企画係の講義・・・。

営業企画の白数です。
リニューアルした天橋立ホテルには、「オゾン発生装置」が必要個所に設置されています。
えっ? 「オゾン発生装置」を知らない???  ではでは、お答えいたしましょう

西暦2199年
地球は宇宙の彼方の謎の星ガミラスからの侵略を受け、遊星爆弾による無差別攻撃にさらされていた。
すでに海は蒸発し尽くし地上の全生命は死滅残された人類は地上の放射能から逃れるため生存圏
地下に求め、「人類の奴隷化か死か」を要求するガミラスに必死の抵抗を続けていた。
しかし圧倒的な科学力の差の前になす術もなく、放射能汚染の進行による全人類の絶滅まであと一年
余り
と迫る中、最後地球防衛艦隊冥王星付近ガミラス宇宙艦隊との交戦により壊滅し、人類生存
希望完全に潰えたかに見えた。

そんな折、遠く離れた星イスカンダルから救いのメッセージが届いた。
そこで人々は、イスカンダルから送られた設計図を元に波動エンジン製造、それを地球脱出用に極秘裏
改造中だった旧大戦戦艦大和に搭載し、超光速で航行可能な「宇宙戦艦ヤマト」を完成させた。

地球脱出という目的から オゾン発生装置 受け取りへと目的の変わったヤマトは、
14万8千光年彼方大マゼラン星雲イスカンダル星に向けて、最後の希望を託されて発進する。
1年以内帰還しなければならないという状況のもと、ガミラス帝国との壮絶な死闘を繰り広げ、未知なる
宇宙空間に翻弄されながら、一路イスカンダル星目指す


ヤマト 発信!!   「地球か・・・なにもかも みな懐かしい・・・。」


おいっ‼ それは放射能除去装置‼
                別名、コスモクリーナーDやろ〜っ‼

なんて長いボケ簡単なツッコミ何でしょう?  知らない人がカワイソウ…。    ほっときます・・・。

本当は・・・。
●理想的なオゾンの発生により、臭いの粒子を分解、脱臭。森林のようなさわやかな環境をつくります。
●室内の浮遊菌・付着菌・ウイルス等を除菌し、衛生的でクリーンな環境になります。
●オゾンは物質を分解後すぐに酸素に戻るので安心です。
●カビや花粉を分解し、ダニなどの害虫の発生を防ぎます。
●ゴキブリのフェロモンを分解、生息しにくくなります。 てな感じです。

天橋立ホテルでは、
新設した「和ダイニング はしだて改装した「洋ダイニング 阿蘇」に、この装置設置されています。

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |

2008.08.28 Thursday

企画係のドキドキ体験。

営業企画の白数です。
ここだけのウワサ…。  どうやら、白数君TVに出るらしい・・・。 
どうやら、世間僕の存在必要としているらしい・・・。 ついに見つかってしまったらしい・・・。

サンテレビ テレビ らしい・・・。   どうやら、ここ天橋立では、サンテレビは受信できないらしい・・・。

サンテレビの視聴可能エリアは、
兵庫県・大阪府のほぼ全域と京都府福知山市・山城地区北部、奈良県・和歌山県・徳島県・香川県・岡山県・鳥取県・三重県の一部を合わせて662万世帯で、独立U局のない大阪府・徳島県・香川県・岡山県・鳥取県でも視聴者は多い。 関西以外の地域で「サンテレビは大阪府の放送局」と勘違いする人も少なくない。

うえっ? マジっすか!! びっくり  恐るべし北近畿!!

なんてねっ楽しい  地元に放映されなくて「 ホッラブ 」としているがいるらしい・・・。 
男の中の男大和魂の持ち主のこのが、チャラチャラと絵文字を使ってしまうとはっ・・・。)

収録当日、白数君はNG連発だったらしい・・・。 ショック汗 

顔は引きつり・・・。 声は震え・・・。 台詞、棒読み・・・。 挙動不審・・・。 だったらしい・・・。

撮影風景。

私の携帯電話のカメラでは画質に限界があるらしい汗・・・。  放送日は知らないほうがいいらしい汗・・・。

Author : amanohoashidate | 企画係の広報活動 |