
ものを考える時って漠然と考えるんじゃなくて一定のルールを作って考えています。
置き換えとか、組合せや応用、修正、拡大、縮小、削除、省略、順番、調整など…。
行き詰ったらまったく別の事を考えたり、気分転換で館内を浮浪、徘徊してみたり・・・。
先日、そんな頭をかきむしる状況になり、久しぶりに備品倉庫にでもいってみよっかな? なんて・・・。
ホテルの倉庫って、いろんな物があるんです・・・。
食器などはもちろん、館内の装飾品やお部屋の備品、クリスマスツリーやマネキンなんかも・・・。
そんな中で、ホコリをかぶった見覚えのある「置物」が目に止まる・・・。

これは…。 「夫婦股のぞき」と書かれたその人形の置物は・・・。
2008年の全館リニューアル前までは別館1階のエレベーターホールに飾ってありました。
リニューアルオープン時、館内に飾ることなく、そのまま倉庫で眠っていたようだ・・・。
そういえば、ご宿泊記念のスタンプもこの人形をモチーフにしていたデザインだ・・・。
下の写真は「旅の思い出帳」です。 (白数書) 下部のスタンプに注目してくだい。


ほらね・・・。 同じでしょ?
いうなれば、 ホテルのイメージキャラクター といっても過言ではない・・・。
(少し無理がある事は十分承知です。分かってるんです。ただ、面白い事が書きたいんです・・・。)
よ〜し 材料はそろった!!! 一発気合いを入れて丹後海陸交通さんのかさぼうに対抗して…。
キャラクター戦線に殴りこみをかけるぞっ!!!
(少し無理がある事は十分承知です。分かってるんです。ただ、面白い事が書きたいんです・・・。)
NETで調べてもHITしない…。 一点物か??? 特許・商標で検索してもHITしない…。
これは、BIGビジネスのチャンス、到来だぁ〜!!!
(少し無理がある事は十分承知です。分かってるんです。ただ、面白い事が書きたいんです・・・。)
とりあえず、キャラクターのネーミング…。
う〜〜〜〜〜ん…。 (その間、20秒…。)
はしだて歌子・啓介!!! 完璧…。
(少し無理がある事は十分承知です。分かってるんです。ただ、面白い事が書きたいんです・・・。)
とりあえず、商品開発…。

こうして、こうして…。 (超・真剣モード) あらよっと!!! 完璧…。 ???

売れるわけがない…。 流行るわけがない…。 儲かるわけがない…。 さっ 仕事しよっと…。