新年になると初詣に行き、新しい一年の幸せを祈願される方は多いと思います。
天橋立ホテルからですと、「智恩寺」や「元伊勢籠神社」に毎年多くの方が参拝されます。
そこで!今回は天橋立ホテルの近くにある智恩寺への道順をご案内します。
(今回はホテルの庭を通った道順でご案内しています。)
それでは天橋立ホテル玄関付近から いざ しゅっぱーつ

![]() | → | ![]() | → | ![]() | → |
フロント(右)のある本館1階から 海側の庭(左)へ | この扉を開けて庭へ | 庭へ出て、右方面へ (左には足湯がありますヨ) |
![]() | ![]() | → | ![]() | → |
左手に阿蘇海、松並木、鼓ヶ岳が織りなす雄大な景色を 楽しみつつ庭の先へ進みます | 突き当りを左へ 案内表示があります |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | → |
今度は突き当りを右へ | ここにも案内表示がありますので 案内の通り進みましょう | 海を左にしつつ先へ 駐車場が見えてきます |
![]() | → | ![]() | → | ![]() | → |
小さな橋を渡ります ここにも案内があります | 駐車場に到着です 右方面の先へ | ずんずん進みます |
![]() | → | ![]() | → | ![]() |
目の前の建物に大きな案内が 見えてきますので左へ | 智恩寺はもうすぐです | 左に無相堂が見えてきて 到着です! |
この案内だと遠いと思われるかもしれませんが、徒歩で3分、お喋りしながらゆっくり歩いても5分くらいです。
山門から入りたい

フロントでお聞きいただければご案内致します。
----------
境内の方もご案内しようと行ってみると、祝日だからでしょうか結構人が多かったです。
今年一年のお礼に参拝されているのでしょうか。

智恩寺は、家内安全、商売繁盛、合格祈願のご利益があります。


煙を浴びて無病息災や怪我や病気が治るようにお祈りしたり、絵馬に願いを書いて奉納します。
----------
新しい年が良い一年となるように初詣に行かれてはいかがでしょうか。
正月三が日と十日えびすは、駐車場や周辺道路など大変混雑するので、公共交通機関を利用したほうがいいかもしれません。
今日の夜から明日にかけて雪のようです。
車を運転される方は十分に注意して下さいね。
天橋立・丹後方面へお出掛けの際は、天気予報、道路情報などをご確認の上、ご出発下さいませ。